>>第1回
 >>第2回
 >>第3回
 >>第4回
 >>第5回
 >>第6回
 >>第7回
 >>第8回
 >>第9回
 >>第10回
 >>第11回
 >>第12回

◆アートトーク

第2回 アートトーク

 500万年という人類の長い歴史の中で、アートは上との対話の手段であり、その原点はアニミズムであったと言われています。我が国でも古来より日本人の心に流れている自然観・人間観を反映した数々の素晴らしい芸術作品が生み出されてきました。オランダ東洋遠征船隊のリーフデ号が大分県に漂着してから今年で四百年。大航海時代に始まる日本のアートに対する高い評価はジャポニズムの旋風となり、時空を超えて現在にも受け継がれています。

東京都庭園美術館 館長 井関正昭館長 井関正昭

  私がアンティークの蒐収を始めたのは、今から20年程前。古伊万里の天衣無縫にして斬新な魅力に惹かれ、始めは愛くるしい小品を集めて喜んでいましたが、次第にいいものが欲しくなり、気がついた時には‘骨董病’との診断。ゴルフ場のグリーンが青手古久谷に見えた頃には病もピークに達し、蒐収の対象も根付け・印籠・浮世絵と広がり、遂には20年間勤めた会社を退職し、オークションハウスに勤務する事となりました。


 最近では、家庭でも美術の話が良く出る様になりました。先日も成績が上がった小学生の次女に「ご褒美に根付をあげよう」と言って変な顔をされたり、新聞紙にくるんだ壷を抱えて、いそいそと帰宅する私を見ては、「もうすぐ大きな地震がくるかもね」などと妻に驚かされてはいますが、‘これも仕事の内’と大手を振って美術を満喫している毎日です。

クリスティーズジャパン
代表取締役社長 岩瀬 一記

経歴:
略歴
1955年 東京生まれ。学習院高等科、早稲田大学を卒業後、
シェル石油株式会社に入社
1985年 シェルスカラーシップを得て、英国王立マンチェスター大学大学院経営学修士修得
1986年 帰国後営業部門を経て、経団連副会長秘書として4年間勤務
1991年 英国シェルリテール部門にて、シニア・インベストアナリストとして勤務
1992年 シェル・インターナショナル社にて、エコノミストとして極東地区担当
1998年 昭和シェル石油リテール販売部にて企画部門を担当
2001年 株式会社クリスティーズジャパン代表取締役社長に就任
   
日英協会理事
家族は、妻と娘2人
趣味:美術鑑賞・収集・声楽・スポーツ観戦等。
 

info@isefoundation.org
Copyright (C) 2002 by ISE Foundation.
 All rights reserved. Reproduction for personal use is permitted.
 All other uses are prohibited without the formal authorization of  ISE Foundation.
mailto:info@isefoundation.org